令和3年8月2日〜8月31日までの間、札幌市に対して「まん延防止等重点措置」が適用されました。これらを受けて、札幌市の市有施設については「まん延防止等重点措置」が適用される感染状況や施設の利用実態等を踏まえ、開館の必要性をより厳格に判断した結果、はっさむ地区センターにつきましも原則休館とし、下記のとおり取り扱うこととなりましたのでお願いいたします。
1 休館期間 令和3年8月2日(月)〜8月31 日(火) ただし、7月31 日(土)までに予約が入っている貸室利用(夜間の利用区分を除く)に限り、延期等の対応が困難な場合は利用可能とする。 ※夜間は8月31日まで利用中止が延長
2 取扱い基準 ●貸室の利用時間を午前9時から午後6時までとします。 (地区センターの閉館時間も午後6時です) 貸室ごとの最大利用人数は、定員の50%とします。 (ホール全面150人・ホール半面75人・洋室全室38人・洋室各部屋19人・和室全室15人・和室各部屋7人・実習室13人) ●利用目的に応じた制限 ・飲食を伴う利用は不可。(水分補給は除く) ●利用者の把握 利用者名簿等や「北海道コロナ通知システム」の利用。
3 留意事項 〇延期や中止の対応が困難でやむをえず使用される際は、更に感染対策を徹底の上でご利用ください。 ・来館の際は手指の消毒、マスクの着用(貸室利用時も)をお願いします。 ・対人距離を最低1メートル(できれば2メートル)確保・対面しない・換気を心掛けるなど「3つの密」を避けてください。 ・体調管理を徹底し、発熱や咳・咽頭痛などの症状がある場合は、施設の利用を見合わせて下さい。
※また、感染リスクの回避が困難と考えられる場合のキャンセルについて、上記期間はキャンセル料金を不要とし、既に支払い済の場合は返金とさせていただくことといたします。(8/2追加更新)
ご理解ご協力をお願いいたします。 |
|