新型コロナウイルス感染防止のための取扱について2022.9.3
いつもはっさむ地区センターをご利用いただきありがとうございます。

札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合のキャンセル料不要の対象期間が延長されましたのでお知らせいたします。

対象期間
令和4年4月18日(月)から9月30日(金)まで

なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 新型コロナウイルス感染防止のための取扱について2022.8.17
いつもはっさむ地区センターをご利用いただきありがとうございます。

札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合のキャンセル料不要の対象期間が延長されましたのでお知らせいたします。

対象期間
令和4年4月18日(月)から8月31日(水)まで

なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 新型コロナウイルス感染防止のための取扱について2022.7.16
いつもはっさむ地区センターをご利用いただきありがとうございます。

札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合のキャンセル料不要の対象期間が延長されましたのでお知らせいたします。

対象期間
令和4年4月18日(月)から8月17日(水)まで

なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 新型コロナウイルス感染防止のための取扱について2022.6.18
いつもはっさむ地区センターをご利用いただきありがとうございます。

札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合のキャンセル料不要の対象期間が延長されましたのでお知らせいたします。

対象期間
令和4年4月18日(月)から7月17日(日)まで

なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 まん延防止等重点措置適用期間の終了に伴う今後の取扱いについて2022.3.21
令和4年3月21日(月曜日)をもちましてまん延防止等重点措置が終了することに伴い、3月22日(火曜日)以降の札幌市コミュニティ施設における取扱い基準が変更になりました。適用期間は令和4年3月22日(火曜日)〜当面の間となります。
大声ありのイベント(観客が通常よりも大きな声量で反復・継続的に声を発することを積極的に推奨するもの)を開催する場合は、利用人数を定員の「50%以内とする」など3月22日以降も継続される制限があります。

なお、令和4年3月22日以降4月17日の間、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合はキャンセル料は不要です。

今後もマスク着用・手指の消毒や手洗い、換気など、感染防止対策をした上でのご利用をお願いします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11
[STAFF ONLY]